火曜サプライズ|唐風呂地区の幻の赤い唐風呂大根ってなに?
「火曜サプライズ|唐風呂地区の幻の赤い唐風呂大根ってなに?」
「谷中銀座アポなし旅」&「探検!発見!森の星」
2020年1月28日に
火曜サプライズ!で
・大沢たかお&賀来賢人と谷中銀座アポなし旅!
・アポなし初挑戦の大沢たかおと前回のリベンジに燃える賀来賢人がアポ交渉!
・強烈店主のお店で初めての料理に大沢たかおが「まいう〜!」
・冬でも行列のできる、かき氷店のド派手かき氷に全員仰天!
・知る人ぞ知る谷中の名店で熱々料理!
・大沢たかおの意外な素顔を暴露!
といった内容が放送されるみたいですね。
そこで今回は、放送に先立ち
【火曜サプライズ|唐風呂地区の幻の赤い唐風呂大根ってなに?】
について詳しくみていきたいと思います。
火曜サプライズ|唐風呂地区の幻の赤い唐風呂大根ってどんなもの?
唐風呂大根とは首のまわりが赤色の鮮やかな大根で、
その歴史は、なんと石器時代から存在していた説もあるくらい古いようなんです。
この唐風呂大根は縄文人が住んでいた
唐風呂地区でしか育てられない希少な大根らしく
不思議なことに他の地域で育てると、
この見事な赤い色が消えてしまうようなんです!
過疎と農家の高齢化で現在は絶滅寸前の野菜なんだそうです。
==================
しもつかれに合う大根として名高い、栃木の在来野菜で希少な「唐風呂大根」と「みやこ大根」の夢の組み合わせ!
水分が少ないから、青首大根で調理した時と違うしもつかれになりますよ!
希少な大根で作ったしもつかれ、最高ですね!#しもつかれ #しもつかれブランド会議 pic.twitter.com/Tp33PSQjvD— しもつかれブランド会議 (@newshimotsukare) 2019年11月30日
==================
栃木県の足尾へ。
在来野菜の「唐風呂大根」を栽培して いる地域おこし協力隊の方にお会いしました。
かつては銅山で栄えたこの地。
今では人口減少も進み、まちの様子もすっかり様変わり。そうした中でも、足尾銅山や古河グループといった歴史的遺産の魅力は健在のようで、ちらほら観光客も。 pic.twitter.com/ncUi0UjLp7— 長浜洋二@NPO&地域づくりコンサル/コーチ (@yonst2) 2019年10月22日
==================
また郷土料理「しもつかれ」に最適な大根として重宝されてきたようですね^^
栃木県の郷土料理しもつかれ…スーパーではこんな風に売られています…しもつかれ右側の鮭の頭はしもつかれの材料となります… #栃木県 #しもつかれ #郷土料理 pic.twitter.com/hv0YMTLbod
— kikaisatoshi (@kikaisatoshi) 2020年1月21日
==================
この時期の栃木県内のお店はこんなことになってます🤭
しもつかれコーナー٩( ‘ω’ )و
手軽に食べられるしもつかれは、大関商店さんのコレ😊 pic.twitter.com/A04sX7uIcY— ばななん (@4470122) 2020年1月22日
==================
私が「売ってるしもつかれ」で一番美味しいと思っているのはこの、#JAしおのや の直売所で売ってるしもつかれだ。
娘はこれをあつあつご飯に乗せたりダイレクトに食べたりを楽しんでいる。#しもつかれ pic.twitter.com/slh8wNy9Cx— ゆうこはん (@yuuuko_sun) 2020年1月23日
==================
火曜サプライズ|唐風呂地区の幻の赤い唐風呂大根ってなに?まとめ
地元の駐車場などで時々、特産品など様々な出展するフェアがあり、
その中で足尾の地域おこし協力隊が在来野菜の
唐風呂大根と舟石芋の販売を行ったりしているようですね^^
時代の流れとはいえ唐風呂大根の作り手がいなくて、
絶滅寸前なんて、寂しいですね。。。